2021/09/29

書籍『粘菌―驚くべき生命力の謎』

変形菌を始めたいので、出来たら綺麗な写真集のようなものを…
粘菌―驚くべき生命力の謎』を購入。

美麗な写真が多い





















こんな写真、撮りたいなぁ…
TGで撮れるかなぁ。

書籍『日本変形菌類図鑑』と日記『古本屋を知る』

粘菌(変形菌)に興味を持ったので、
日本変形菌研究会と言うサイトを見に行った。
あ、写真が綺麗…
写真が綺麗だと、もうそれだけで興味がわく単純な人。

その中に『参考文献』の一番最初に書いてある、
日本変形菌類図鑑』はとりあえず手に入れておくべきなんだろな、
と思い探したんだけど、もう古本しかない…
Amazonで買おうと思ったけど、検索をかけたら、
日本の古本屋』なんてサイトを見つけた。
なにこれ宝島…

早速、百年さんで購入。
うわ~、いろんな古本屋さんで探せるんだ…
田舎もんの自分にしたら、夜更かし案件じゃないかw
古本の香りは好きだ





















もう一冊、『図説 日本の変形菌』は見つからなかった。
他の本も探してみるか。

ん?
佐野書店ブログ』?
何このニッチでマニアックな品揃え…
ブックマークしておこうっと。

書籍『森の魔術師 : 変形菌の世界』

『森の魔術師 : 変形菌の世界』と、
『森の魔術師たち―変形菌の華麗な世界』と違う本が2冊あって、
著者も同じと言う、とても紛らわしいけど、
両方買えば良いんじゃね?って、
森の魔術師 : 変形菌の世界』を阿武隈書房さんにて購入。

薄いけど、取り掛かりには最適





















国立科学博物館が出版しているんだけど、
かなり詳しいパンフレットみたいな感じで、
最初に眺めると面白いと思う。

書籍『粘菌の生物学』

粘菌、おもしれぇ~
古本屋巡り、楽し~

粘菌の生物学』を雪華堂書店さんにて購入。

少し古め





















新刊となると、高くて買えないことが多いから、
どうしても古本屋で、出版時期の古いものを買うことに。
最新の情報は、図書館やWEBで拾えば良いから、
とにかく基本的な知識を少しでも得たい。

2021/09/27

書籍『粘菌生活のススメ』

年金生活ではない。
著者の一人、新井氏はキノコを追いかける写真家。
だから写真が綺麗。
図鑑ではない





















採集道具とかも書いてあるので、
100均とかで揃えてみようと思う。

書籍『森のふしぎな生きもの 変形菌ずかん』

変形菌関係の本。
表紙はお洒落なんだけど、フィールドに持って行きたい本。
解説が丁寧。
女性が好きそうなデザイン





















かわいらしい想定デザインだけど、
熊楠氏が「混沌たる痰」と言ったように、
嫌悪感を感じる種類もあるかと思うので、
注意されたしw

書籍『変形菌入門』

変形菌の書籍は、比較的数が少ないから、
手に入りやすい値段の物は、手を出している気がする。
変形菌入門』を入手。
誤って2冊買ってしまった…





















フィールドワークについて詳しく書かれている。
採集や撮影、そして標本作成。
ただ、2冊は要らない。
あ~ぁ…

2021/09/24

カメラ『COOLPIX W300 BK』

せがれ君が、高校の自然科学部に入っているんだけど、
フィールドワークの記録用に、買ってあげた。
ユニフォームや、用品のようなものだと割り切れば、
防水、耐衝撃の『COOLPIX W300』は、
有用なものだと思うんだが、どうだろう?
TGよりは安い
















30,000円しなかったからヨシとしようw
これで一緒に採集に行こうな?

2021/09/23

撮影記録『2021年9月23日 稲葉池の様子』

年度末の写真展、何も出す写真が無い…

トンボを撮りに稲葉池に来てみた。
D750+AI Micro-Nikkor 55mm f2.8Sで、
何か撮ってみたくなったので、
コスモスなど…
やだ、これ、エロい…

コスモスの花びらが艶めかしい
















マニュアルフォーカスだから、
動き物には弱いんだけど、
カチッと決まると、気持ちが良い写真が撮れる。
ブーン















コスモスが残念だったけど、
蜂は良い感じ。
コスモスも終わり?















D300s+AI AF VR Zoom-Nikkor 80-400mm f/4.5-5.6D EDに変えて、
のんびりと鳥撮り。
カルガモはレギュラー















本命を追いかけ始める。
なかなか見つからない。
アオモンイトトンボ?は見つけた















ダイサギかな?
グルーっと飛んでたけど、うまく追いかけられない。
追いかけっこしてた















ウハハ
ツバメの動きに、このレンズは付いていけないぞ。
もちろん腕は無い。
いや、早すぎるって。
速い















オギン、見つけた。
ホバリング中を…
ホバリングしてる時しか撮れないよ…















留まっているトンボとか。

シオヤトンボかな?





















何度も周回してくれるオギンには、
感謝しかない。

縄張り意識高いから






















しばらくオギンで練習。
なんか解像度悪い…。
古いレンズだから?

もう少し狭い池なら200㎜使うんだけど















お尻ばっかり。
前は動いてるのを撮ってたんだけどなぁ















産卵中
季節柄、ねぇ?





















写真展に出せそうなの、全然撮れない。
これじゃつまらん…















動きが無いから新鮮味が無い
ありきたりの風景















飛んでるやつ撮れた!
でもつまらん















魚眼でコスモスとか…
いや、望遠の方が良かったか?
花壇の数輪のコスモスだからなぁ















自分の力不足と思っていたけど、
やっぱり80-400mmは解像度悪いな…。
色がにじんじゃうんだよなぁ。
80-200mmに戻すか。

鳥くらい大きいものなら、と思ったけど、
やっぱりだめっぽい。

池の真ん中を狙おうと思うと、
最低400㎜が欲しいところ。
でも、望遠レンズは滅多に使わないから、
買おう、という気には、なかなかならない…


2021/09/21

撮影道具『Neewer 44mmロープロファイルボールヘッド』

スモールリグの自由雲台が、おもちゃ過ぎて全く使い物にならない。
いつもお世話になる、Neewerの『44mmロープロファイルボールヘッド』を購入。

ツマミが多すぎる…





















あれか?
最近の流行りなのか?
取説が無い…
アチコチいじって、だいたい理解したけど、
耐荷重25kgって本当?
それと、ボール部分ってグリス塗ってないのな。
最近はグリスレスなのかなぁ…
手が汚れないから良いけど。
固定力はそこそこ。
この値段ならかなり優秀。

とは言っても、KTSが良すぎたからもう何か諦めモードかもしれん。

2021/09/20

撮影記録『2021年9月20日 近所の加茂川の様子』

歩いて数分の所の川の土手に、
ヒガンバナが咲いているので撮りに行く。
正直言うと、ヒガンバナはあまり好きな花ではない。
どことなく、怖いのだよ。
子供のころ読んだ絵本のせいかな?

白い花が咲いていた





















この土手には、赤い花と白い花が咲いているよう。
よく見れば、ユリの集合体に見えなくもない。
咲き方は疎ら





















程よく株が分布していて、
どこぞの土手みたいに、ヒガンバナだらけ、
てなっていないのが良い。
花は苦手なんだよ…
















対岸に渡ると順光で撮れる。
16:00くらいだったと思う。
こちら側のほうが花が多いかも















この場所、どうするつもりなのかなぁ?
この調子だと、思いっきり増やしてしまいそうで嫌だな。
ヒガンバナは、あっちでポツン、こっちでポツンと咲くのが
風流な気がする。
個人的にこれは苦手





















どこかのサイトで、D70sのCCDセンサーの赤色が凄い、とあったので、
次回はD70sを引っ張り出していこうかと思う。
ワクワク

2021/09/19

撮影道具『SmallRig 小型軽量雲台 3034』

前回のがポンコツだったから、買い直した。
ちなみに前回の物は返品していない。
むかつくから、あちこちで見せて知らせようと思ってる。

今回買ったのは『SmallRig 小型軽量雲台 3034』なんだけど、
もう嫌になるくらいのはずれ。
コンデジ用だよこれは…





















とても一眼レフ機は支えられないし、
どう見てもこのサイズじゃ無い!

こんなに大きくない!





















KTSは本当によくできた雲台だった。
お値段もリーズナブルだったし。
復活してくれないかなぁ…。

この雲台はTG-5用に使うことにする。
なんか泣けて来た…。

書籍『原色図鑑 世界の美しすぎる昆虫』

原色図鑑 世界の美しすぎる昆虫』購入。
何かを調べるというよりは、眺めながら楽しむ感じ。

写真は綺麗





















ボーっと眺めるには良いかもしれない…

書籍『世界でいちばん素敵な昆虫の教室』

世界でいちばん素敵な教室シリーズの昆虫編。
世界でいちばん素敵な昆虫の教室』を購入。

子供向けかもしれない…





















昆虫を綺麗に撮影したもの。
詳し解説とかは無いので、観賞用。

2021/09/18

ルーペ『拡大鏡 LEDライト付き 30倍』

小さな折りたたみルーペは視野が狭いので、
LEDライト付きの大きめのルーペを購入。
拡大鏡 LEDライト付き 30倍
電池入れると少し重い…




















折りたたみルーペのような軽快さはないけど、
机上でじっくり見るにはちょうど良いかもしれない。
でも、大きくて重いから、落としたら割りそう…。

撮影道具『SmallRig 自由雲台 2665』

愛用しているKTS自由雲台が、そろそろ限界なので、
これに変わる自由雲台を探して、
SmallRig 自由雲台 2665』を購入することにした。
まぁ、SmallRigだし、外れは無いでしょ。

少し小さいか?





















甘かった…

しっかり締めても、プレート部分がかくかく動くし、
締め付けもできない!
ダメですダメです全然ダメです!
おまけに小さすぎる!
大きさ違うだろこれ!!




















いつものKTSと比べてこの大きさ。
使い物にならない!
コンデジ用かよ!





















Amazonのレビューも全然あてにならない。
投げつけたいくらいポンコツ雲台。
金ドブ捨て案件。

2021/09/14

撮影道具『マジックアーム 多機能ダブルボールアダプタ』

LEDライトをLブラケットに取り付けたくて、
マジックアーム 多機能ダブルボールアダプタ』を購入。

お値段以上




















専用ケース付きで、スペアのOリングもいっぱい。
これは良いものだ。
小型モニター付けても良いくらい。
問題は取付部の柔らかい部品の耐久性。
100均でコルクシート買ってきて貼り換えようかなぁ。