美濃加茂 文化の森の、
『夏休みこども講座 川にいる生き物を観察しよう』に参加。
家でゴロゴロしているコセガレを連れて。
晴れたおかげで、暑くて、
でも川の中は気持ち良くて、
もう泳いじゃってる子もいて…
ヤゴとか |
去年はプラスチックのたらいだったけど。
ドジョウとか |
半袖、半ズボン、サンダルは駄目だって。
けが防止のためなんだ。
それくらい守ろうよ、まぢで。
美濃加茂 文化の森の、
『夏休みこども講座 川にいる生き物を観察しよう』に参加。
家でゴロゴロしているコセガレを連れて。
晴れたおかげで、暑くて、
でも川の中は気持ち良くて、
もう泳いじゃってる子もいて…
ヤゴとか |
ドジョウとか |
スライドグラスや、接眼レンズ、対物レンズのカビが怖いので、
ケースを防湿ケースにすることにした。
Daisoさん、恐ろしい…
この幅が欲しかったのよ |
このためだけに作られたかと思うくらい |
もう湿度が下がっている |
優秀すぎる… |
剝き出しのほうが良さそうだな |
これぐらいなら大丈夫でしょ |
う~ん… |
正直、あまりお勧めできないw
まず、顕微鏡やその細かい部分についての説明があるんだけど、
専門用語が多く、それの解説が本書に無い。
うん、無かったと思う。
もう一度読んでみるか…。
興味があるから、顕微鏡を中古で購入して、
見たことが無い小さな世界を覗いてみたいな、なんて人には、
少し敷居が高いかもしれない。
ゆる~いミクロ世界と言うのは、ここでは見られない。
顕微鏡をカスタマイズしようなんて言う人は、
そもそもガチ勢なんだから、
って言う話なんだよ、きっと。
さぁ、君もとっととガチ勢になっちゃいなw
カスタマイズしようにも、3Dプリンターで、などと来るから、
もうこれは、趣味でかじる程度では追い付かないと思われ。
ただ、ある程度分かってくると面白いんだろうな、きっと。
当分は、100均のポケットファイルの表紙(黒)を
サークルカッターで切って、
自作のフィルター作りから始めるよ。
来ちゃった、テヘ |
1巻なのに詰め込み過ぎかも? |
値段の割に高評価なルーペ(ベラルーシ製)。
鉱物系の方が、現場でガシガシ使うルーペと言うことなので、実は少し不安w |
接眼レンズのところに突っ込むやつ |
取付に問題はない |
おおぅ… |
小さい… |
うまくいくかなぁ |
1,000円以下なので |
大きすぎるのも嫌だしなぁ |
ハンディ避雷針(怖! |