2021/08/21

博物館『残念なお知らせ』

今年、博物館が力を入れて準備をし、
夏休みの子供向けにいろんな講座を用意した企画展、
『だいすき、虫』展が、
感染予防として急遽明日から臨時閉館となり、
本日、密やかに終了しました。
夏休み、楽しみにしてくれていた子供達、
大きなお友達も、またいつかお会い…

悔しいねぇ。
本当に悔しいねぇ。
このウィルスさえなければねぇ。
いつかまた絶対

2021/08/14

日記『消毒』

8月2日に、白い服を着た人が事務所に来たんだ…。
発症者周辺を中心に…
コワイヨー
あのあたりです

少し時間が経ったので、情報解禁した。
早くコロナ収束しないかなぁ。

2021/08/13

CD・DVD『東京ゲゲゲイのアレとソレとコレ』

小娘ちゃんに、東京ゲゲゲイを教えてもらった。
なんか惹かれるものがあったので購入。
黒猫ホテル』これはCD。

この雰囲気好きだわぁ

​それと、『キテレツメンタルワールド』これもCD。
最近はネット配信が多くて、
このグループもCDはあまり出してない。
この妖しさよ

ステージが面白いということで、
まぁ、買うよね。
黒猫ホテル』これはDVD。
演劇みたいな世界だった

かっこいい。
うん、かっこいいんだこのグループ。
youtubeの動画もかっこいいもんなぁ。
なんて、小娘ちゃんと話せるのも嬉しい。

2021/08/12

採集道具『TIMULTI チタン つまようじ入れ』

こちらをメインのピック(ニードル)にしようと思う。
TIMULTI チタン つまようじ入れ(チタン 爪楊枝入れ1個 + チタン爪楊枝)

チタンってこうだよな

​軽い。とにかく軽い。
それに前の物より剛性がある。
結構先端が鋭いので、けがをしないように気を付けないといけないな。
トゥースピック用にもう一本欲しいなぁ。

2021/08/11

雑貨『Numbers&Letters 白』

標本針を入れた容器に、外から見えるようナンバリングしたくて、
Numbers&Letters 白』を購入。

フォントは好き

​でもこれ、摩擦には弱そうだなぁ…
収納している道具箱の中で、あれやこれやとこすれて落ちそうだなぁ…

2021/08/10

採集道具『携帯式 つまようじホルダー 黒檀』

標本針を、いつまでも紙に包んだ状態で置いておくのも、
ちょっと嫌だったので、『つまようじホルダー 黒檀』を購入。

10ケース購入

各サイズごとに(00~6号)8本、それとつまようじ入れとして1本、
予備で1本確保した。
確保したんだけど、木目が気に入らないのがあったので、
さらに10本買ってしまうおバカさん。

中国製みたいなんだけど、金属部分の削り粉があったり、
割れがあったりするけど、さらっと水洗いして、
椿油を塗り込んであげると、なかなかの高級感。

針の番号を書きたかったけど、細長い紙にスタンプして、
針と一緒に入れておくことにした。
ただ、6号針なんて何に使うんだ…

2021/08/09

書籍『昆虫館はスゴイ!』

全国の昆虫館、昆虫博物館のスタッフによる、
簡単に言えば暴露本w
昆虫館はスゴイ!』を購入。

いろんな昆虫館があるんですな

​暴露本と言っても、昆虫館で起こった珍しい事や、
企画展示の裏側とかだから、単に昆虫好きな人だけでなく、
昆虫館やそのスタッフの苦労話がうかがえて楽しめると思う。

コロナが落ち着いたら、名和昆虫博物館にでも行ってくるか…

2021/08/08

日記『加子母までドライブ』

神社の掃除で疲れたので、加子母まで車を転がしてみた。
お目当ては草餅。トマトとトウモロコシ。ついでに豆腐。

お土産

帰りに、以前より気になっていた七宗で豆腐と揚げを購入。
美味そうなので、実家にもお土産。

小娘ちゃんが、揚げにはまったみたいだ…

とうもろこしは、皮付きのまま、オーブンに放り込んで、
220度20分を目安に。少しずつ時間の調整をして焼き上げる。
茹でるより手間がなくて、茹でるより美味い(笑)
ゴミは増えるけど…

美味しい

宿儺カボチャを買ってくること忘れた…

2021/08/07

博物館『夏休みこども講座「虫を採りに行こう」』

博物館の夏休みこども講座のアシスタントをしてきた。
S先生と一緒だったけど、セガレ君にも協力を仰いで。
ちなみに、コロナのワクチンを打ったばかりです…
副反応は昨日一日で納まったみたいだから、大丈夫だと思いたい。
今年の企画の一つ

事怪我人とか出さずに終了。
ヤマトタマムシ、
ノコギリクワガタ、
カブトムシ、
捕まえられて本当に良かった。

それらが捕まえられなかった子も、
ギンヤンマにコシアキ、
チョウトンボ、
イトトンボとか捕まえてた様子。

手ぶらで帰ることなく一安心。
ワタシはゾウムシを少々。
来年は夜の採集(ライトトラップ)
なんかやってみたいなぁ。
というわけなので、
コロナさんは今年限りでお願いしたい。

2021/08/06

書籍『きらめく甲虫』

昨日の書籍が3,300円で高いと思った理由がこれ。
きらめく甲虫』を同時に購入したから。

比べるのがおかしいかもな、でもなぁ

​これ1,430円で80ページあるのさ。
で、標本写真だけど綺麗な写真が並んでる図鑑。
値段が逆だったら納得するんだけどなぁ。

2021/08/05

日記『ワクチンなぁ…』

5連休になります。
行ってきま、いや、打ってきま~す。
明日は副反応か…

​いつまで続けないといけないんだろう?
こんな状態でオリンピックって、頭おかしいんじゃないの

2021/08/04

書籍『野鳥手帳 「あの鳥なに?」がわかります! 』

セガレ君が部活で、野鳥観察をすると聞いて、
双眼鏡は購入してあげたが、見やすい野鳥図鑑があるともっと良いかと思い、
『野鳥手帳 「あの鳥なに?」がわかります!』を購入。

あまり大きくないのが良い

使わなくても、自分が使えば良いから、
自分好みの図鑑にしておいた。

野鳥か…
沼を通り越して、落とし穴だろ、これ。

2021/08/03

書籍『みてみて! 日本のへんてこな虫』

失敗した。
養老先生が書いて、海野先生が写真だから思わず購入した、
みてみて! 日本のへんてこな虫 (虫っておもしろい!)』なんだけど…
やってしまった

3,300円なのに、​全32ページは厳しい…
写真絵本、と言うけどこれはかなり高すぎる。
他のは買わずにおくか。

2021/08/02

採集道具『チタン 爪楊枝入れ【4本セット】』

標本作成時に、金属製のピックのようなものが欲しくて、
爪楊枝ケース ポータブル チタン合金 爪楊枝入れ 【4本セット】』を購入。

用途は違うけど

​あのなぁ、チタンはどこに使ってるんだよ?
オールステンレス製だろ?
無茶苦茶書いてあるな、これ。
まぁ、軽いし安いから良いけど…

2021/08/01

自然史研究会『特別企画 文化の森わくわく「川にいるムシたち」』

今年の博物館の企画、虫展の企画の一つ、
川の中にもムシがいる! 川に入って、どんな虫がどこにいるのか、調べてみよう。
にアシスタントで参加。
ちゃんと胴長も買ったし、気持ちいいだろうなぁ…
暑い日だった

かなりの人数の参加で、あちこちでガサガサするから、
きっと水中では大パニックなんだろうなぁ。
流れの緩やかな所で、採集してもらう。
なかなか捕まらない

今回はカワゲラとか、トンボのヤゴとか、
普段捕まえない生き物が多いので、
あちこちから「これなんですか~?」と質問が飛び、
先生たちも忙しそう。
次第に大人が夢中になり始める

ケーブルテレビも取材に来てくれてる。
暑いのにあんな大きな機材抱えて、
それも一人でやってるから、おもしr…いや大変そうだ。
しかも女性、ここに降りる階段も急で、よく降りれたなぁ。
いっそ川に入っちゃえば…

そして捕獲したものを確認。
見たことのないクリーチャーばかりで、面白い。
カゲロウの幼虫

カゲロウが多いね。
そこそこきれいな川だから、
他の人はカワゲラの幼虫を捕まえていたりしている。
カゲロウの仲間の幼虫

暑いので、プラ製のシャーレに入れて屋内で観察。
このまま夏休みの自由研究にする子もいるみたい。
判らないことはすぐに聞けるから、はかどるよね。
ヒラタカゲロウかな?

ヤゴを数種類。
イトトンボ系の細いヤゴは見当たらなかったから、
みんなごみと間違えて捨てたんだろうなぁ。
成虫が飛んでいたから、間違いなくいるんだけど。
ヤゴ

トビケラ見っけ。
トビケラ

お~、ヘビトンボの幼虫!
今度成虫を捕まえに来ようかなぁ。
大きいし、そのまんまナウシカの世界だし。
成虫もかっこいい

​あと、○○が居たし、○○なんてのも観察できた。
とても貴重な生物なので、ここでは書かない(笑)