2021/11/28

書籍『「家庭で作る骨格標本」ウズラの全身骨格標本作製ガイド』

ツイッターで、「魚の骨格標本作りたい」
「可能なら、鳥とか小動物の骨格標本にも手を出したい」
とつぶやいたら、なぜか接点の無いロリータ服に詳しい方から、
(実は剥製とか標本に詳しい方だった。ドードー先生も教えてもらった。)
なにわホネホネ団と言うグループと、この資料を紹介してもらった。

ウズラってどこで手に入れるんだ?





















ホネホネ団に入会するには、
小動物の解体、標本化が義務らしい。
すさまじく魅力的な秘密結社だなぁ…
入団したいが、ちと遠い





















そうか。
ヴンダーカンマーだ。
ロリータファッションとか、
大好きなスチームパンクとか、
同じような世界観が感じられるのが、
博物館の前身のヴンダーカンマーなんだ。

あ~、顕微鏡が欲しい…

2021/11/21

撮影記録『2021年11月21日 清流里山公園の様子』

野鳥観察に里山公園に行ってきた。
せがれ君も引きずり出して、チェアリングがてら。
付き合ってくれてありがたい





















鳥の写真の方は、と言うとこんな感じ。
まぁ、大したことないですわ…
カモとか















今回は撮ることより見ること重視してたし、
せがれ君もいるから、あまり時間かけられないし。
対岸は少し遠いなぁ





















小鳥はみんな枝の中に入っちゃうし、
見えても遠くのほうだし。
エナガは枝の中















天気も曇りで気分が乗らない…
少し寒いからカメラ片づけたw
ヒヨドリもあんな遠く















見ることを重視してたから、
ちゃんと図鑑も持って行った!
あると楽しい





















寒くなってきたな~
もう、せがれ君は来てくれないだろうなぁ。

2021/11/20

顕微鏡・望遠鏡『ニコン テレスコマイクロ ED6x18D』

黒いほうはEDレンズなんだって…
そりゃ買うよねって話。

倍率は落ちるけど

おもちゃにしては本格的すぎる…。
どう使おうかなぁ。

2021/11/18

日記『TG5魔改造 テレスコ編』

手元に、TG5を用意。

TG-5+CLA-T01 (コンバーターアダプター)





















52㎜-28㎜アダプターを用意。
Amazonで手に入るよ





















40.5㎜-58㎜アダプターとブッピガン。
魚路目8号でも使用

















そして、こんなことしてみる。
望遠側をカバーできるかどうか
















結論。
TG5を思いっきり望遠側にしてもけられる。
上手くいけばロケハンに最適だったのに…

2021/11/16

望遠鏡『Nikonの白レンズを買った』

念願の、Nikonの白レンズを購入!

あれ?

















『テレスコマイクロ8x20D』
単眼鏡として望遠、顕微鏡として使えるくらい。
本来は古いNikon coolpix900シリーズ(P900ではない)
に取り付けられたそうだけど、
今はどう使うのかよく解らない。
どう使おう?

















でも白レンズは白レンズ。
大切に使おうと思う。

これ、ネジ切ってあるから、どうにかこうにかして、
TG-5にブッピガンできないかなぁ…

カメラ『D70sの裏技』

D70sなんて古いカメラがまだ手元にあるんだけど、
ある端子を絶縁すると(自己責任)、
1/4000でストロボ同調するという裏技があるとか。
いや、それ虫撮りに最高なんですが…
やってみるか?

手放せない

​他の低画素、CCDセンサー機でも出来るとかで、
D40の例があった。
TTLは当然働かないので、マニュアルで発光量を決めないといけないけど、
1/4000で同調って凄い事なんだよ…
EOSとは違うのだよ、EOSとは。
D40で1/4000とシンクロって…

​ニコン、凄いよニコン…

2021/11/15

日記『フィールドスコープをいただく』

久しぶりにお会いした、O先生。
『はい、約束の物持ってきたよ~』
って、フィールドスコープを…

鳥見の世界へ…

















うわ~、いつか買おうと思ってた機材だ…
こんなに早く手に入るとは。
しかもプレゼントなんて…
これは、引きずり込まれても良い世界なのかもしれない。

さて、カメラ用アダプターを探すかw

2021/11/13

撮影日記『2021年11月13日 野鳥観察会 清流里山公園』

市の野鳥観察会に申し込んでいたので、出かけてみた。
講師は研究会のA先生と、O先生。そしてSさん。
いきなりカメラの準備もしてないうちにジョウビタキ。
不意打ちは辞めてくれ…

鳴き声で鳥の名前を言ってくれるが、
さっぱり姿が見えない…
あ、木の上にいつものやつ
400㎜じゃ届かない…
















あ~もう手振れやらピンボケばかりじゃないか…
トビ
















遊んでくれたのはトビだけだった。
普通種だっていいじゃない
















後はカモの逆立ちとか撮ってたw
お尻がプリチー
















コスモス畑で撮って帰宅。
うちの子ではない





















やっぱり、あのレンズが欲しいなぁ…

日記『誕生日と仮免合格の宴』

せがれ君の誕生日、小娘ちゃんの仮免合格を祝い、
今日はピザと、野菜スープ。(後でケーキ)
我が家の定番になりつつあるなw





















冒険者のスープ
屑野菜(普通に買ってきたお野菜) 適量
干し肉(買ってきたベーコン)   適量
塩(クレイジーソルト)      適量
臭みを消すスパイス(胡椒)    適量
お弁当にも持って行ける





















うちの冒険者たち、おめでとう~。
ピザ、4枚が消えた…





















ハイカロリーだけど、嬉しいから、
実質カロリーゼロ。

2021/11/12

書籍『ぱっと見わけ観察を楽しむ 野鳥図鑑』

 以前持っていた野鳥図鑑も良いけど、
もっと素人向けの物を探していて見つけた。
ぱっと見わけ観察を楽しむ 野鳥図鑑

家での予習にも最適





















野鳥それぞれの特徴が簡潔に書かれているから、
よく解らない私でも、何とかついていけるw
早速明日、持って見に行ってくるか。

2021/11/09

日記『ライセンス更新』

あ~、またこの季節になったか…
もう乗らないし、走らないから辞めようかなぁ、
と思ってるけど、生前ニョーボーが「更新しておけばいいじゃん」
と言ってたので、今年も更新しておく。

持っているからって速いわけではない

















レーシングスーツとか、たまには引っ張り出して干しておくか…

2021/11/07

日記『Nikon EMの治療費』

外観は綺麗だから、使えるようにしたいと思って見積もり。
中古で一台買えるわ…





















自分でモルト貼り替えるか。
って、他にも問題あるなこれ。
巻き戻しノブが割れているって…

諦めるかぁ…
(´・ω・`)



日記『丁寧に出汁を…』

カボチャ、キノコの味噌汁、焼いた赤魚。
きちんと丁寧にダシを…

男の料理ですが?

とるわけないじゃん、男の子だもん(笑)
ズボラに昆布水使用。
100均の水筒に、昆布一枚入れて水入れて一晩放置。
しっかり出汁が出るから使いやすい。
焼き魚、美味しいよねぇ

冬は消費が激しいから、何度も作ってる。
腐らないし、一応ダシを取ってる気分になれる。
出し殻の昆布も佃煮にして食べれば無駄にならない。
って、有り余ってるから何とかしたい。気分は大事。

まぁ、頑張っている報告と言うことで。

2021/11/06

日記『ドングリ虫』

子供が小さい頃、ドングリをよく拾って来て、
数日後に中から小さな虫が出てきて、
「うわ、気持ち悪い!」って、よくニョーボーが捨ててたけど、
あの虫、何の幼虫だったんだ?って突然思ってしまった。

思ってしまったら我慢できない。
おっさん一人、雑木林でアベマキのドングリを、
小さなバケツに一杯拾ってきた。
(オキシクリーンの空き容器が便利)
他のドングリも拾う





















それを仕切りのあるケースに小分けして入れて、
翌日の夜、帰宅すると…
やぁ、こんばんわ





















これを、100均のおかずカップ(Sサイズ)に小分けして、
発泡スチロールの箱に入れて、涼しい所に放置。
土は市販の昆虫マット

















うわ~、いっぱい…
どうするんだこれ…
夏休みの宿題かよ…

















ネットで調べてみると、クヌギシギゾウムシか、
ハイイロチョッキリが出てくるらしい。
ドングリの皮を中からかじって出てくるからなぁ。
こんなケースで大丈夫かなぁ。
逃げるなよw?
\コンニチワ/

















夏が楽しみだ♪

2021/11/05

書籍『どんぐりハンドブック』

子供が良く拾ってきたドングリ。
ドングリと言ってもいろんな種類があるし、
その名前くらい知っておかないと…
どんぐりハンドブック』入手。

ドングリコロコロ





















雑木林歩きが楽しくなりそう。

2021/11/03

日記『2021年11月3日 G大の東 伊自良川の様子』

せがれ君が部活の発表とかでG大に行くそうで、送迎。

M先生居るかなぁ?





















帰って、また戻ってくるのも面倒なので、
ついでに、横を流れる伊自良川で鳥撮りなぞ。
まぁ、老兵だらけ…
出陣でござる





















ちょうどカモが戻ってきたのか、
頭上を旋回しながら目の前の池へ。
結構な数















こんなにいっぺんに飛んでいるところ、
いつもの池では見たことが無いな…。
カモ可愛い















対岸に見つけたけど、
なんか綺麗に撮れないなぁ…
微妙に霞んでる





















川の方はと言うと、
アオサギが食事中。
池と川では勝手が違うと…















結果としては遠すぎたw
400㎜じゃ届かねぇ~
しょうがないから、ここでお昼ご飯とするか。
チェアリングタイム





















カメラは片付けて、双眼鏡でのんびり観察。
双眼鏡、楽しい~

ニコンの双眼鏡(20x)が、
化け物だった…

もう少し倍率低いやつにしておけばよかった。

どれぐらい化け物かと言うと、
アップした上の写真。
右上に紅白の鉄塔が見えるんだけど、
これに鳥がいたことが分かる程度まで見えた。
ニコン、頭おかしい。
ワイもかなりバグった。