2024/05/29

雑記『プロテオグリッチ ほぐしブースターRとプロテオグリッチ ゲルクリーム』

中の人はオッサンなんだけど、
髭剃りとかすると肌が荒れたりするので、
『プロテオグリッチ ほぐしブースターR』をリピ買い。

高いけどなぁ

それからこれも。
よく伸びるから、意外と長持ちする。
プロテオグリッチ ゲルクリーム

男女兼用

​肌が荒れると、痛いし痒いし…
若い頃はこういったものは使わなかったんだけどなぁ。

2024/05/28

雑記『ソーダストリーム GAIA スターターキット』

母の日、父の日に何もないので、
(肩たたき券が欲しい)
勢いで『ソーダストリーム GAIA スターターキット』を買ってしまった。
プリンターと一緒で、交換するカートリッジで金儲けする奴だ、きっと。
あまり期待していないw

​セガレ君が使いまくるのが目に浮かぶ…
誰からの誰へのプレゼントなんだか。

2024/05/27

雑貨『靴クリーナーとミンクオイル』

小娘ちゃんの革靴が、いろいろみすぼらしいことになってきているので、
せがれ君が大学通学に革靴履いても良いように、
コロンブス 靴クリーナー』を購入。

自分の靴にも使える

どうせ磨くのはアテクシなんでしょうけどね。
長いブーツとか、手入れしないと本当にダメになるから。
手入れしないのに、なんであんなに革靴買うんだろう?
それから『コロンブス ミンクオイル』も購入。
昔、ラバーソールに使ってた

アテクシの磨ける革靴は、冠婚葬祭用の1足だけなのに。
週末は靴磨き大会だな。
天気が良いと良いなぁ。

2024/05/26

日記『蒲郡は良い天気だった』

アングル会で撮影旅行。
団体で撮りに行くことがあまり得意じゃないけど、
小娘ちゃんが「行きた~い」と言うので参加。
写真や詳細は『MITORIZU〇』でどうぞ。
暑くなく、寒くもないとても良い天気で、
帰宅してからのこいつが、とても美味しかった。
一日運転手してたから、ご褒美、ご褒美。

グイっとね

一本では足りない燃費の悪さよ…

2024/05/22

写真用紙『EPSON クリスピア A3 20枚』

多少余裕があるうちに、写真展用の写真用紙を買っておく。
たいてい年度末にお金が無いのにバタバタするから。
EPSON クリスピア A3 20枚』購入。

実は使ったことが無かった

今までは画彩かピクトリコだったけど、
Epsonプリンター持ってるんだから、一度は使っておかないと。
インクと言い、用紙と言い、金取るなぁエプソン。

2024/05/20

日記『小娘ちゃんの進路』

小娘ちゃんの就職活動がはじm…
終わった。
おめでとう。君なら行けると思っていたよ。まぢで。
5月16日に内定連絡。
そして…

目から汁とか液が出る

夢だけど夢じゃなかった!いや、
夢だけど夢じゃなくなった!
本命は愛知医大付属病院だったけど、
落ちてもしょうがないと、記念で受けた病院に内定貰えちゃった。

2024/05/19

シン・自然観察倶楽部『ツキイチ観察会 5月19日』

5月のツキイチ観察会。
ついさっきまで雨が降っていたけど、
無事雨も上がり、早速みんなで見て回る。
親子で参加していただいた方、半袖は辞めようね。
という話から、ウルシとかヤマハゼとかを早速紹介。
うん。普通に生えてるね、だから肌の露出は辞めようね、って話。
あと、無害な種類だったけど毛虫も発見。
そういう私はもちろん長袖。
以前、避けた枝にイラガが居て酷い目に合ったので、
左手だけ軍手もしてる。
ついつい枝をよけたり、葉っぱ触っちゃったりするから…

狩りの途中?

毎回来てくれる小学校入る前の男の子の、
「ナニコレ?」に振り回されながら、
驚いたり、忘れていて頭抱えたり…
ゴホントゲザトウムシ!

​大きなザトウムシ見つけて、
写真を撮りまくったり…
ザトウムシかっこいいよ、ザトウムシ…
専門書をスマホで探したら、7月に発売だって。
予約したよ、もちろん…
ヤワラカカミキリ(ジョウカイボン)

実はよく解らないジョウカイボン。
カミキリに似ているけど、ホタルに近い仲間とか。
光れば人気者になれたのになぁ(笑)
ギンギラギン

ギンメッキゴミグモ。
名前の通り、メッキされたかのようにギラギラ。
小さいから、コンデジで撮ろうとすると、
背景にピントが合ってしまうのが辛い。
網も精緻で綺麗。
雄は交尾の後、メスの生殖器を破壊するえげつないクモ。
ちなみにメスはそれに気が付かない…
ササグモ

網を張らずに飛び掛かる系のクモ。
益虫の中の益虫で、杉林をスギタマバエから守ったエキスパート。
緑の半透明で光に透かすと美しい。
良く動くから可愛い。
あだんそん?

​アダンソンかなぁ?
お腹茶色だったっけ?
目ガクリクリで可愛い。
すぐ逃げられたけど…
この赤い頭は!

ついに会えた。
ヨダンハエトリ~
ここでコンデジのバッテリー終了…
ここから動画を撮りたかったのに!
しばらく頭傾けてくれたり、手足動かしてくれたり、
ハチャメチャに可愛かった。
この子に会えたから、今日の観察会は大成功だと思う。

2024/05/11

観察会『里山公園 植物観察会』

里山公園が主催する植物観察会に行ってみた。
先週同じ場所に来たばかりなのに、既に植生が変わっている。
前回見られたキンランは姿を消していた。
盗掘されたわけじゃなさそうだから、花期を終えたと思う。
持って行ったところで、あれは菌根菌が無いと根付かないから、
ほとんど失敗する。

ジュウニヒトエ

日陰でひっそり咲く花とか、
風になびくシダ類とか、
そういったものを現地で観察するのが楽しい。
イノモトソウかな?

昆虫も飛んで来るし、全部含めて良いものだと思うんだけど、
美しいものを囲ってしまい人たちは一定数居るようだから悲しい。
中にはどこかから持ってきて、
よく行く公園とかに植え付けるオタンチンもいるから…
ヒラタアブ、好きだなぁ

桜なんかひどい話だ。
「ほかの植物は知らんけど、家のそばの桜が調子が悪くて、
どうしたらよいのか」と
全く違う話をしているのに、無茶苦茶絡ませて聞いてくる輩。
シカの食害や、カミキリムシの話をしているのに、
地元の桜を守りたいのだが、とか言ってくるからもう嫌になる。
ソメイヨシノなんて、挿し木で増えてるし、
遺伝子としてもう寿命なのに。

2024/05/05

植物『ムクロジ、もらった』

シン・自然観察部の方に、ムクロジの実を大量に貰った。
良い香りがするけど、サポニンを含んでいるので、
食べないほうが良い。
強壮・止血・消炎・去痰に効果がある漢方薬にもなるけど、
毒と薬は紙一重ってやつ。
これからの作業を思うと気が重い

表皮の部分を剝く、ひたすら剥く。
結構硬いし、ネチャネチャするし、指がいたくなる。
半分くらいでようやくコツを知り、スピードアップ。
何かの修行ですかそうですか

種子部分を取り出して、洗ってきた。
使うのは、この種子部分。
種子の中の仁の部分は、炒って食べると美味しいらしい。
拭いて乾かす

さて、この後の作業は日を改めて…

一つ一つピンバイスで穴を開けていく。
(心の中で城東のテルの名セリフが出てくる…)
この種部が非常に硬く、羽根付きの羽の玉部分にも使われるくらい。
電動ドリル使いたい

中の仁部分が、結構油分が多く、
削りカスで拭いて上げると、良い感じに艶が。
ただ、本当に硬い。
左が穴を開ける前、右が削りカスで磨いたもの

1日十個くらいしか作業できないので、日を改めて。
その間に、『シリコンゴム ブレスレット用 透明(0.6mm)』を購入。
伸縮する奴

で、こだわりの17粒(素数)でブレス作成。
南イタリアでは「私は生きるのを辞めた」という意味があり、
(VIXI(ラテン語で『私は生きることを終えた』(=『私は死んでいる』)」という文字を入れ替えると、ローマ数字の「XVII(17))
忌み数と言われているけど、
日本では、それは解脱を意味するということと勝手に解釈している(笑)
6本も出来てしまった

蜜蝋か、カルナバ蝋で仕上を確認してみる。
いまいちだな…
蜜蝋が良いかもな

結局、ワセリン塗って写真撮っておく。
ワックスとか要らないだろう、ということで。
自分用は、小さい物をセレクトしたものを。
他のは、だれか欲しい人が居たらあげる。
数珠ではない

長かった…
お疲れ、自分。

ムクロジは漢字で、無患子と書き、
子供が患わ無い、という意味で、子供の健康を守るお守りにもなると。
それが、子供の日に間に合ったというお話。
しかも素数17で。

2024/05/04

観察会『おとなのための植物観察会 1回目 ぎふ清流里山公園の植物』

今年から「自然史系講座 おとな向け」に参加することにした。
最初は、一般公募に応募して観察日記とするつもりだったけど、
案内をする、所属している自然史研究会から、
「勉強のため同行しなさい」
とありがたいお言葉をいただき、ガイドのお勉強で参加することになった。

今回は『おとなのための植物観察会 一回目』(ぎふ清流里山公園の植物
(4次メッシュ 533710722)
ガイドは研究会の重鎮、A先生。
植物の事を知らない私にとって、
植物講座は一からのお勉強になる。
キンラン

キンランが見られた。
樹木の根に外菌根を形成する樹木共生菌と共生関係を持っているとかで、
持って帰ってもほぼ枯れる。
希少種は現場で見るのが一番良い。
ギンリョウソウ

ギンリョウソウはあちこちで見ているけど、
こんな良い所に生えているのは初めて見た。
ギンリョウソウも、キノコの菌糸に寄生しているので、
持って帰っても間違いなく枯れる。
現場で見るのが一番綺麗なんだよな。
オオアマナ?

オオアマナだったら、園芸種が増えちゃったのかも。
公園だしなぁ、最初のうちに植えちゃったのかもなぁ。

次は山歩きになるみたい…
デスクワークで筋力落ちまくってるから、
膝が笑うより、膝が阿鼻叫喚になりそう。

クワコが居た。
カイコは人間に育てられないと生きていけないようになったのに、
クワコは飼育が非常に困難
今日も見るだけ。
かわいい

カイコは飛べないけど、
クワコはそれはもう飛びまくる。
成虫を観察したい。