2025/07/06

料理『手作りジンジャーエール用シロップ』

ジンジャラーとして、これは押さえておかねば。

お店に新生姜が並ぶ季節になったので、
かねてから作ろうと思った、ジンジャーエール用シロップを作ることにした。
たまたまレシピも流れてきたしね。

新生姜  400g(今回200g)
キビ砂糖 400g(今回てんさい糖200g)
水    200cc(今回100cc)

1.新生姜の皮を適当に剥いて、薄切りにする。
2.鍋に入れて、砂糖をまぶして、1時間くらい放置する。
3.水を加えて、強火で沸騰させる。
4.その後弱火にして30分煮込む。
5.ざるにあけ、煮汁を漉す。
6.煮汁が生姜シロップ
7.ショウガは別に保存して、トッピングしたりお菓子に使ったり。

ジンジャラーは、おやつか、おつまみだな。

順を追って。
写真撮ってみた。
約200gの新生姜

てんさい糖も、ストックが家にあったので開封。
しかし砂糖なんて普段あまり使わないから、
使用量にビビったりしてる。

また買ってこないと

薄くスライスした生姜に砂糖をまぶす。
あとはなんだ、浸透圧とかなんかそんなあれで、
ショウガの汁が出てくるわけね。
黄粉ではない

小一時間放っておくと、
生姜の汁が出てくるので…
これくらいは出てくる

これに水を加えて、強火で沸騰させる。
沸騰したら弱火にして20分くらい煮込む。
煮込み終わったら、少し冷まして、
ざるを使って漉して、保存瓶に入れる。
生姜は、甘く煮てあるので、おやつにしたり、お菓子に使ったり。

これ、冬にお湯で割って飲んでもよさそうだなぁ。

0 件のコメント: