2025/05/02

日記『自室』

写真展が終わって、散らかりまくった自室と寝室。
ようやく、ようやく片付けられた。
長かった。

そして片付いた所に、使いたい物を置いて…

部屋の北側は、プチ研究所として使用することにした。
図鑑とかが置いてある本棚に、すぐ手が届くし、
自然光も利用できるため。

プチ研究所

コピースタンドにはD7000をセット。
レンズはLAOWA 25mm F2.8 2.5-5X ULTRA MACROを装着。
ピント合わせは3軸精密ステージを使用。
そうそう、こうゆうのがやりたかったんだ。

部屋の南側は、プチ印刷所として使用。
プリンターがすぐそばにあるし、作業用の机も大きいから。
PCで印刷データ作って、プリンターで印刷、
机で『折って、綴じて、出す』作業ができる。
プチ印刷所

不要なものをもっと捨てたい。
タワーPCはWin10しか動かないから、
今のうちに大事なデータを外付HDに移して、
PCを処分したら、その場所にサブウーハーを置いて、
いずれはモニター2台並べる予定。
おぉ~、なんか滾ってきた!

そうそう、以前教えてもらった『紙折ジグ』を制作。
材料は先月の頭位に、100均で買いそろえていたけど、
小娘ちゃんの就職に伴うお弁当作りで夜はつぶれるし、
週末は洗濯、掃除、アイロン、買い出し、炊事…
書いていて、忙しすぎることに気が付いた。
まぁ、そういった理由で、
連休初日、朝起きてすぐ作った。
作ったといっても、所要時間は5分もかかってない(笑)
もっと早く作ればよかった

紙を折るのが、ものすごくきれいに早くできるようになった。
これは良いものだ。

0 件のコメント: