2022/12/31

日記『おおみそか』

大晦日の夜は、両親と一緒に少し良いものを。
焼酎は、浜田酒造さんの『だいやめ』をチョイス。
とてもマスカットでしたw。
ライチと書かれてたけどマスカットでした

毎年買っている『魚のデパート三栄』さんの
翡翠の瞳(あわび)』を2個刺身にして、
残りは酒蒸しして、肝ソースかけ。
ニョーボーが大好きだった

天使の海老(エビ)』は半分に分けて、
一部はニンニクとクレイジーソルトをかけて、
オリーブオイルでアヒージョっぽく。
残りは一部刺身に、一部はお正月に茹でるように。
青いけど茹でるとちゃんと赤くなるから

あ、あと『数の子』は30日から塩抜きしておいたので、
かるく、白だしかけて、七味かけて。
まだ少し塩が残ってたけどヨシ

あとは、昆布の煮物とか、お刺身とか、
なんかいろいろ用意して、飲んで食べて楽しく過ごした。
親父さんとは、あと何年こうやって年越しできるんだろう…
もう90歳超えてるしな。
来年は、迷惑なくらい親孝行しないと。

それでは。
良い年をお迎えください。

料理『ローストビーフ作ったった』

ビールなぞ呑みながら、ゆっくり調理できるのは、
大晦日くらいなもんだな。
つーわけで、煮豚は要らないと言うので、

『ローストビーフ』作ったったるんたった。

焼いた後にお湯に浸けておく方法

要りようか解らないけどレシピ。
牛肉ブロック一本使うよ。
肉は脂身が無い赤身がおいしい。
ロースブロック肉    500g程度
塩           気分
胡椒          気分
ニンニク        好きなだけ
ローズマリー      枝一本分(裏庭から採って来る)
ソース
醤油          大さじ1
酒           大さじ1
砂糖          大さじ半分
酢           大さじ半分1
玉ねぎ         1/4~1/2
おろしにんにく     好きなだけ

肉は冷蔵庫から出して、室温に近づけておく。
塩を全体に振って、1時間放置プレイ。
水分が抜けてくるので拭きとって、胡椒。
フライパンにオリーブオイル入れて、
全面焦げ目がつくまで焼く。
焼き目が付いた肉にローズマリーと、クレイジーソルト、
ニンニクのスライスを全体にまぶして、
サランラップで巻いた後に、アルミホイルで巻いて、
ジップロックに入れて空気を抜いて、
鍋に入れて水から沸かす。
ゆっくり過熱して、沸騰しないように80度で15分くらい茹でて、
火を止めて肉を取り出し、自然に冷めるまで放っておく。
ソースは秒で作れるから、食べる直前でもおk。
玉ねぎをすりおろして、調味料混ぜて、
そのまま電子レンジで。
出来上がったソースは冷蔵庫で冷やしておくと良い。
肉はできるだけ薄く切った方がおいしい。
後は食べればよいと思うよ。

カメラ『ローライ35用露出計カバー』

Rollei35の露出計の測光部分がむき出しで、
ポーチに入れておかないと露出計が常時作動しちゃって、
電池が減っちゃうので露出計カバーを購入。
プラスチックと言うのが嫌だ












アルミ製だったらよかったのに…

2022/12/30

料理『焼き豚の仕込み』

毎年恒例。
焼き豚の仕込み。
おせちに飽きたら焼き豚どんぶり。
ドドン

レシピもついでにあげておく。

ブロック肉2本使うよ
豚肩ロースブロック肉  500g程度を2本
ネギ          1本
ニンニク        5片以上
ショウガ        好きなだけw
(ショウガはスライサーで細く切って冷凍保存してる)
醤油          100cc
酒           50cc
みりん         50cc
砂糖          50g
粉末だし        大さじ1
ラム酒         その日のノリ

肉をネットでまとめたら、フォークでめった刺しにする。
それこそ親の仇、ってくらいやると味が良く沁み込む。
ジップロックに香味野菜、調味料を入れてよく混ぜる。
肉を入れて全体に絡ませて、空気を抜いてチルドルームへぶち込む。
次の日の夜に、おもむろに袋から取り出し、
おっと、漬けこんだ「たれ」は捨てるなよ?
200度に予熱しておいたオーブンに入れて、40~50分焼く。
オーブンに入れたまま、室温程度に冷めるまで放置プレイ。
余分な脂が落ちてるけど、それは捨てる。くどくなるから。
待っている間に、たれを煮詰める。
少し蜂蜜を混ぜるのもアリ。
煮詰まったら、お好みで追いラム酒を熱いうちに入れてアルコールを飛ばしておく。
後は食べればよいと思うよ。

今年はラム酒が見つからなかった…

2022/12/29

フィルム『RolleiにRolleiをセットする』

新年の準備。
RolleiにRolleiを入れておく。
何を言ってるのか わから…(以下略)

こうゆうことだ…

こうやって見ると、
どうやって、一体どこに、
35ミリフィルムが入るのか、
ヨクワカラナイヨ…

ボディの容積の1/3は、
フィルムになるんだよ?
ヨクワカラナイヨ…

日本人が思いっきり頑張れば、
このサイズのフルサイズのデジカメ、作れるんじゃないか?

2022/12/28

顕微鏡『カメラと顕微鏡と双眼鏡と…』

今年も残りわずか。
昼間は大掃除でバタバタしていたけど、
夜は自分のことを。

と言うわけで、カメラと顕微鏡と双眼鏡のお手入れ。
2台巨頭





















ボディはキムワイプ
レンズはダスパー
これじゃないとダメw。
特にダスパーはレンズ掃除から外せない。
これに加えて、キムタオルがあると三脚のお手入れまで行ける。
クリーナーはフジフィルムのレンズクリーナーを使っているけど、
顕微鏡のプロ連中は、ケニスのハイパークリーンを使っている。
今度仕入れて、使ってみようと思う。

2022/12/27

料理『ワイルドボアをクリームシチューにしたぜ』

ハンターギルドから、
ワイルドボアの肉を仕入れたんだ。
少し臭みがあるから、
クリームシチューにしたぜ。

なんて、冒険者の宿の主人みたいなこと言ってみた。

うま味が強い

豚コレラのせいで、一般になかなか流れてこないんだけど、
ある伝手から特別入手。
血抜きがうまくいかなかったかもしれんから、
少し臭みがあるかもしれない。
と言うことだったので、軽く茹でこぼしてから、
クリームシチューをこさえてみた。

小娘冒険者、ワイルドボアのお肉が大好きで、
鍋(ルクルーゼの22cm)いっぱいに作ったはずが、
一晩で無くなってしまった…

え?なに?
次はワイルドディア(鹿)が食べたいだと?
ハンターギルドに依頼を出しておくか…

雑記『クレジットカードのポイント交換』

毎年恒例。
年末の子供達へのボーナス。
とは言え、現金はお年玉でもう、
いっぱいおっぱいなので、
クレジットカードのポイントを分配。
自分のは無い。

VISAカードの方は、
それぞれ5000ポイント分をamazonギフトにて。
masterカードの方は、小娘ちゃんには7000円分の商品券。
セガレ君には、6000円分の図書カード。
これに加えて、小娘ちゃんはお年玉2万円。
セガレ君はお年玉1万円…
自分のは無い(2回目)。

甘やかしすぎだろうな、これは

VISAカードの方がポイントの還元率が高いんだよな。
電気代やら水道代やら、こちらに切り替えようかなぁ。

それと子供達。
頼むから、家事手伝ってくれ…

2022/12/24

撮影記録『2022/12/24/ 記録的な大雪が降った日の様子』

朝、6時に起きて窓の外を見たら、
かなりの雪が積もっていた。
外出する気も失せて(クリスマスイブなのに)二度寝。
のんびり大掃除でもするかなんて…

少し遅めに朝食を食べて外を見てみると、
積もっているし、まだまだ降ってきてる。
雪かきしないとダメかな?と思って外に出てみる。

うん。無理。

せっかくなので、フィルムを入れておいたRollei35を持ち出す。
カメラにしてみれば、
こんな天気の日に持ち出されて、
いい迷惑かもしれんけど。

久しぶりの積雪






















裏庭の南天を使って、雪ウサギ。
玄関先に置いておいた。
玄関先だけ除雪





















長靴、玄関に置いておいてよかった…
車の中に入れてたら、取り出す前に、
車の除雪しないといけなかった。
家の前の道路の雪





















夕方くらいには、道路の雪も解けて、
何とか近所のスーパーまでは行けた。
一応スタッドレスタイヤだけど、
スタッドレスタイヤをはいていない車がいるから怖い。

買い物から帰って、近所を散歩。
夕焼けには間に合わず





















誰かが作った雪だるまを見たり。
大きいの、作ったなぁ





















誰かが歩いた足跡見たり。
散歩する人少なかったか





















暗くなってきたから、帰ることにした。
Lomoのカラー400で撮ってみたけど、
次はコダック辺りで撮ってみたい。
それと、電池の電圧のせいか、
適正露出で撮ると、少し暗いきがする。
電圧下げるアダプター買ってみるか。

デジタルと違って、暗くても粘るなぁ…
フィルム楽しい





















初めての、Rolleiとのデート。
近場で済ませちゃったけど、今度は少し遠出しよう。
それに、パンフォーカスで撮るようにすれば、
目測で距離を測るのも難しくはない。
それでも、一応ポケットにはレーザー距離計を入れていたけど。
あれは近接撮影時とか、絞り解放時に使うものだな。

2022/12/23

撮影道具『INNOREL カーボン 超大型 三脚 RT90CM』

ジッツォの4型が重くて…
INNOREL カーボン 超大型 三脚 RT90CM』買っちった。
いや、何か年末の勢いだけで…
少し後悔してるwww
超大型…

超大型とは言うけど、そんなに大きくなかった…
(160cmくらいだった。)
ただ、4段だからパイプ径は極太。
(収納すると60cm)
バッグが付いて、レッグウォーマーが付いて、
ショルダーストラップが付いて、ボウルアダプターとか付いて、
しかもカーボン製(2.73kg)。
あ、スパイクも付いてたんだ。
かなりお値打ちな三脚だけど、
もう三脚要らないよ、ってくらい持っているから困った。
この値段で?って言うくらいお勧め

パイプ径40mmは凄いよなぁ。
ジッツォ互換とか聞いたけど、
4型のエレベーター、使えるかなぁ…
最下段は緊急用だな、これ

グリーンの迷彩は、
ショルダーパッドと、ストーンバッグが付いて
ヒンジ部分もグリーン。
ブラウンの迷彩は、ブラックの三脚に迷彩のショルダーが付属。
ブラックは、ショルダー無し。
値段がそんなに変わらないから、いろいろ付いてるグリーンがお勧め。
でも、写り込みとか気になる人はブラウンか、ブラックが良いかと。
自分はブラウンを選択

センターポールは別売り(←コレダイジ)
ボウルは付属。
センターポールを使うと、ボウルは使えない。
実に悩ましいところ。

思い返すと今年、
三脚購入で始まって、三脚購入で終わったなぁ…

2022/12/22

カメラ『Rollei 35 BLACK Tessar3.5/40』と『SUNPAK auto 140』

ずっと欲しかった。
なかなか良いものに出会えず、
なかなか良い値段のものに出会えず、
いつか買う、今ではない。
なんて思ってた。

出会ってしまった…
ROLLEI 35 BLACK Tessar3.5/40』フル装備。

もう奇跡としか…








取扱説明書付き。
純正フィルター付き。
フード付き。
革ポーチ付き。
キャップ付き。
ストラップ付き。
露出計動作確認済み。
シャッター確認済み。
フイルムカウンター動作確認済み。
大きな傷無し。
レンズ内カビ無し。
ファインダー良好。
電池も付けちゃうぞ。
なんて物件。
ヤフオクだから、だまされないか心配だったけど、
とても良い出品者様で、大満足。

憧れのRollei35を手に入れた!
とてもきれいな状態

正直、このカメラは難しそうで、
もう少しフィルムカメラのマニュアル操作に慣れてから、
なんて思っていたんだけど、
完動品なら、オーバーホールに出しても問題なさそうだし、
すぐ撮影できる、と出品者さんにも言われて、
もうね、一発落札しましたわw。

レンズも綺麗だし、ファインダーも綺麗。
Rolleiは良いぞ
左側が若干白っぽくなっているけど、
気を付けてみないと気が付かないくらい。
それにこれは撮影に影響ないし。
シンガポール製

露出計もしっかり動くし。
ただ、電池の電圧が解らないので、
撮って確認はしてみるつもり。
塗装の剥げもない

フィルム入れてみた。
カウンターも動作してる。
可愛い

レリーズ部には、銅製のキャップを取り付けてみた。
プチカスタマイズ。
側面のダイヤカットが渋い

動作未確認だったけど、電池入れたら光ったのでヨシ。
電池の蓋が割れていたけど、1円だしねw
Rollei純正フラッシュ購入までのつなぎで

それでこれ、使わないから捨てようかと思っていた、
ニコンのSB-700を入れるポーチに、
SB-700は別の袋に入れてる

ボッシュのレーザー距離計も一緒に、
シンデレラフィットしてしまった…
単3電池2本くらいは、まだ入りそう

取り敢えず、Lomoのカラー400を入れたので、
試し撮りに行ってみたい。

若いお嬢さんたちが、古いフィルムカメラで写真を撮るのが、
一部で流行っていると聞いたんだけど、
撮れた写真が可愛い、とかじゃなくて、
そのカメラを使っている自分が可愛い、でもなくて、
多分もう単純にそのカメラが可愛いだけなんだろうなと。
ソウ オジサンハ オモッテミタリ スルノダヨ
知らんけど。

2022/12/21

顕微鏡『ESCHENBACH 携帯用ルーペ』

普段使いように、特にお仕事用に少し大きめのルーペが欲しい。
ESCHENBACH 携帯用ルーペを購入。
ESCHENBACHなら、まず間違いないだろうと。
一人一本の限定だった…
なので、色違いで2本購入。

薄いから、かさばらない





















仕事で指示書や、連絡書、チェック図や指示図の文字が、
最近どんどん小さくなってきて、読みにくくなったので。
えぇえぇ、老化ですよ老化。
エッシェンバッハを手元に置く幸せ


















あ、眼鏡も買わなきゃ…

2022/12/15

カメラ『Nikon AD2』

小娘ちゃんが、
「写ルンですみたいな感じで簡単に撮れるカメラが欲しい」
と言うので、こんなの買ってみました。
(ジャンクらしいですが…)
使い方が解らん…

見た目は綺麗。
外装はプラスティック。
正直言うと、安っぽい。
トイカメラか!って言うくらい。
なのにどうして?
35mmf2.8ってなんだよwww
そこが譲れないのが、ニコンだよなぁ。
レンズも一応クリアっぽい。
単3電池を入れてみる。
単3電池っていうのが良いよね。
エネループいっぱい持ってるからw

電源…
ど、どこだ?
レンズ下のレンズオープナー(?)がスイッチを兼ねているみたい。
お、スピードライトの所が光ってる…
シャッター半押ししてみる。
なんか距離計みたいなのが動いた。
シャッター全押ししてみる。
スピードライト光った。
シャッター動いた。
巻き上げした。
デート機能が動かない…
う~ん…
ま、いっか。
割れがあるけどフィルム室じゃないのでヨシ

一本フィルム入れて試してみるか…
フィルム高いからなぁ…
写りは良いと思う。
35mmf2.8のレンズだし。
面倒な撮影モードもないから、
本当に写ルンですと良い勝負。

デート機能が生きていればなぁ。

2022/12/13

写真展『レーザーレベル+レーザー距離計』

毎年年度末、所属する写真クラブのグループ展があって、
毎回、水平とか距離とか苦労してるのだよ…

検討に検討を重ねて、さらに検討を加速して購入。
Bosch ミニレーザーレベル GLL1P
最近安くなってきたなぁ…

スマホでもできるらしいけど、
三脚に取り付けるホルダーはダサいから、こちらを購入。
お小遣いで買えるレベの¥3,631ナリ。

ついでに、距離計も欲しかったので購入。
Bosch レーザー距離計 GLM40
小さくなったし、安くなったし…

¥6,462は少しお高いかもね…。
でも、グリーンのボッシュは嫌だw。

こ、これさえあれば、
ピントは目測と言う、あのカメラが使える…
可愛いは正義

経費で落とせないかなぁ…福利厚生ってことで…
まだだ!
まだ買わんよ!!

いつもはコンベックスで高さを出して、
タコ糸を画鋲で固定しながら、展示位置を決めていたけど、
この2台があれば、そんな作業も一人で簡単にできる!!
しかも正確に、だ。
青ボッシュはプロ用

額縁展示だと多少はごまかせるんだけど、
木パネ展示だと、わずかな狂いが気になっちゃう…
写真を見る人は気が付かないかもしれないけど。

準備万端。
後は展示する写真を撮るだけだ(え、まだ撮ってないの?)。
Rollei 35、欲しいなぁ…
誰か譲ってくれないかなぁ…







未来の自分より
お前、すぐ買うよ。
10日後には買うよ。

2022/12/12

撮影道具『フィルムスキャナー KFS-14DF』

カラーフィルムのスキャンデータが、
モノクロよりデータ量が少ない…
画質は申し分ないんだけど、なんか納得いかないので、
自宅でスキャンできるように、
フィルムスキャナー KFS-14DF』を購入してしまった…

なんとしても活用したい

昔のフィルムとか、読み込ませておこうかなぁ…
APSフィルムもあるから、
それに対応したスキャナーを買うべきだったかも?
取り敢えず、こむすめちゃんにも教えておこう。
今、大学のレポートでそれどころじゃないかもしれんけど。

2022/12/11

レンズ『レンズフードの保護』

望遠レンズって、フードの先とか結構ぶつける。
三脚とか、一脚とか。
レンズ本体じゃないから大丈夫なんだけど、
精神的によろしくない。

Rさんの動画を見て、

早速やってみることにした。
使った溝ゴムはこれ。
光(Hikari) 溝ゴム 6x12mm 2.4M
2.4mもあれば色々付けられる

【光】と言えば、三脚のスポンジでも世話になってる。
ありがたい、ありがたい。

それで、3本の望遠レンズ…
うん、最近は200-500しか使ってなかったねゴメン。
そのうち使うからね。
(そのうちっていつだよwww)
200-500,80-400、80-200のフード

両面テープはセリアの20㎜。
家にあったので使うことにした。
そして完成。
フード下にして、仮置きもできそう?

80-200なんて久しぶりに出すから、
少し動作確認…
あ、ピントリングが時々空回りする…
レンズの中もチリだらけだなぁ…

ん?
よく見たら200mmも400mmも絞り環がついて…
ドーン!

そうか、この子たち使えるよね!!
F3に50mmf1.4付けて、「フィルム始めました」
とか言うインスタ女子、粉砕できるね(ォィ
あれ?あれれ?
VRもAFも気にしなかったら、400mmもいけるねぇ!
ドドドーン!

あれ?あれれ?あれれのれ?
35mm/f2Dも、28mm/f2.8も、50mm/f1.4も、
50mm/f1.8も、55mmマイクロ/f2.8も、
TokinaのM100/f2.8も、
TokinaのAT-X107/3.5-4.5(テレ端のみ)使えちゃうねぇ!

こりゃ本気でフィルム沼だな…
いや、フィルム温泉だな。

2022/12/10

野鳥『ニコンカレッジ オンライン講座』

ニコンカレッジ『《撮影実習+オンライン講評会》長良川で野鳥の狩りを撮影しよう 』の
オンライン講評…
前回、長良川で撮影した写真を、
ニコンイメージスペース』を介して送付し、
それを講師が講評してくれるんだけど…

まぁ、聞いてくれw
50音順で講評されるんだが、自分は一番最後。
講評中、撮影情報とかも確認できるわけで、
D500、D6、D850、Z7、Z9と、出てくるのよ。
で、自分のカメラがD300sとか、
10年以上前のカメラってすごくない?
待っている間、どんどん萎縮していくw
参加してごめんなさい、生きていてごめんなさい…
で、みんな狩りしてるトビを撮影してる。
自分が提出した写真はハクセキレイ3枚。
先日も上げたけど、以下の3枚。
最初の一枚がこれ。

カキカキしてるやつ















続いて2枚目がこれ。
行水してるやつ





















そして、野鳥の狩りがテーマなのでこれ。
これの横構図のやつ。
虫がかろうじて写ってたやつ





















10年以上前のカメラなので、
当時のフラッグシップと言っても、
高感度撮影はお粗末なもの。
通常はISO400までで抑えているから、
今回みたいに、ISO1600なんて…

それでも、ローアングル+超接近で、
他の人のトビと同じくらいの大きさで撮影してるから、
何とかいい勝負になった気がするw
今回は3枚しか提出できなかったけど、
他の人の提出しなかった写真が見たい気もする。

提出しなかった写真を供養しておこう。
その1















正直言うと、自分とその直前の人以外はまともにピントが合ってなかったり

その2















無理やりトリミングして細部のディテールが潰れていたり、

その3















背景や周りの状況が整理できていなかったり、

その4















瞳にキャッチライトが入っていなくて、はく製みたいになっていたり、

その5















鮎を狩る所ばかり撮影していて他の写真が無かったり、

その6





















光の当たり具合を気にしていないのか顔が真っ暗だったり、

その7





















現像ソフト等できちんと仕上げなかったり(水平くらいは修正しようよ)、

その8















早い話、D300sは名機中の名機なので、焦って最新のカメラを買う必要はないw
その9





















ハクセキレイ、可愛いよハクセキレイ♪
他には、トビがう〇こを出した瞬間とかあるけど、必要ないよね?

面白かったけど、シングルパッパは名古屋まで行って講座を受ける時間が無いから、
現地集合+オンライン講座が受けやすいよ…
オンライン講座も、晩御飯の準備の時間押しちゃって、
子供に手伝ってもらっちゃったし。

つうわけで、申し込んだじぇ。
がっつり基本から教えてもらうのだ。
《オンライン講座》初めての野鳥撮影~知っておきたい撮影の【い・ろ・は】~
もちろん、D300sで参戦してやる。
あ、まてよ?
D70sで参加してみようかなぁ…
正直に言うと『勝ったwww』でした。(おいもう少し謙虚になれ)