先日届いたカメラ用アダプターを、
オリンパスの実体顕微鏡を使って試し撮りしてみた。
 |
カメラはニコンのD7000 |
被写体は、せがれ君が小学校の頃、
夏休みの宿題で作った昆虫標本。
防虫剤を入れ忘れたりして、
損壊も激しくて、
もう手放そうかと思っていたけど、
チョウトンボの翅を見て考え直してみた。
 |
構造色が綺麗 |
まるで爬虫類の皮膚みたいだ。
いつも通り、WBは全く触ってない。
 |
普通にこの色 |
どうにかして、プレパラート化したいなぁ。
作り方、調べてみるか。
 |
これは保存しておきたい |
おまけ。
これ、オオムラサキの翅のかけら。
 |
これは楽しい |
0 件のコメント:
コメントを投稿