Rollei35にRetro400Sを入れて撮った写真。
A1ポスタープリントしてみた。
滾る |
な、なんとかうまい具合に貼れた気がする。
床が、スプレー糊の飛沫でネチャネチャする。
達成感! |
大きいことは良いことだ。
圧倒的ではないか… |
誰が一枚と書きました? |
なんだろう、この圧力…
それにしても、この大きさでもきっちり撮るRollei35。
ワタシ ガ トリマシタ |
Rollei35にRetro400Sを入れて撮った写真。
A1ポスタープリントしてみた。
滾る |
達成感! |
圧倒的ではないか… |
誰が一枚と書きました? |
ワタシ ガ トリマシタ |
先月の25日に二十歳になった娘の、成人の記念写真が出来上がった。
駅近くの、昔からある写真館で、
学校の行事とかにも撮りに来てくれるお店で、
最近、若い息子さんが継いでさらに評判が良い写真館。
さすが、フォトスタジオで撮ると光の周りが違うわ…
で、サービスショット。
初公開!これがうちの小娘ちゃん!! |
クリームでも良かったかも |
1月16日の日記のようにするため、マット台紙をカット。
ずっと前屈みだし、硬いからカッター遊んじゃうし、
もうこの作業だけは嫌。
意外と重労働 |
終わった~ |
2022/12/04付けの日記で、ドットサイトをカメラに装着してみたけど、
上に付けるより、横の方が良いということを聞き、
横に付けたのは良いけど、ファインダーとの高さが違うから、
なんか使い難いなぁと…
じゃあ、ドットサイト取付用の専用の道具を使ったらどうなんだろ?
と思って『ETSUMI ドットサイトブラケット E-6673』を購入。
曲がって無いやつなら持ってたわ… |
多分これで良いと思う |
縦グリ嫌い |
仕事でCAD使って図面を書いて、
休日はカメラ持って撮影に行って、
帰宅してPCで現像して、
その合間にスマホ見て、
寝る前に本読んで…
若いうちは良かったけど、
ニョーボー失くした翌月に、いきなり縦に二重に見えたりするように…
慌てて眼下にすっ飛んで行ったら、
「老化ですね」だとさ…
結局、老眼鏡買ったり、運転時に眼鏡かけたりし始めた。
それでも時々、どうしても疲れ目(今まで実感したことが無かった)が酷くなって、
近所のドラッグストアで薬剤師さんに相談して勧められたのがこれ。
『スマイル40 プレミアムDX』
(リンクはAmazonだけど、普通に手に入るからお近くのドラッグストアへ)
少しお高いけどまぢで効く |
もう手放せない |
Rollei35で撮影した、お正月散歩の写真、
圧が凄い、と言うことで、A1で展示してみたら?とのこと。
2枚ほどポスタープリント用にマクロ撮影してデータ化。
それの展示用に、『クレサンジャパン シナベニヤパネル A1』購入。
この木パネ、作りがきちんとしているからお気に入り。
横桟も入っているし、枠は集成材だから変形も少ないし。
ラワンじゃないから表面もすっきり |
補修もしやすい |
送料の方が高かった… |
「目立った傷や汚れ無し」ってあったけど、
普通に汚れてたし、箱の裏側には前の持ち主の名前が書いてあるし、
凹みもあるし、何かネチャネチャするし…
除菌のウェットティッシュで拭いたら、とってもブラウンに。
せめて、送る前に拭くとかさぁ…
上の写真の背景見れば、なんとなく想像もできたんだよなぁ。
ま、使えそうだからヨシ。ってことにする。
後は、カメラとマクロレンズをどう使うかだな。
普通のデジタルデータ化はスキャナーで、
大きく打ち出したいものは、デジカメで撮影するようにしよう。
撮って来たよ。
D750+Carl Zeiss Tessar 50mm F2.8 Contessaで。
時と場所は、野鳥観察後の里山公園。
カメラのセッティングは「写ルンです」仕様で、
シャッター押すだけ~のスナップ撮影。
具体的な設定はこちら。
Nikon D750+Carl Zeiss Tessar 50mm F2.8 Contessa.
Iso 400
絞り f11
距離 3m
シャッター 60-125-250(これで露出調整)
RAWで撮って、Silkypixでウォーターマーク入れて、
中画質jpegに変換しただけ。
(自分が撮った写真は大したものじゃないけど、無断使用とか反対してますという意思表示)
張り切って、逝ってみよ♪
とにかく驚いたのが最初の一枚目。
当時はモノクロフィルム全盛期だから、
正直カラーの色合いなんて気にするつもりも無く、
ピクチャーコントロールも、フラットに設定。
足しもせず、引きもせず、一見眠い画像で撮れるモード。
それで現地確認していたんだけど、
現像ソフトで確認して、いやこれ、カラーでも負けてない。
そう思って、傾きだけ修正してみる。
基本スペックの高さよ |
これがテッサーか… |
そこはかとなく漂うフィルム感 |
被写体ブレも好物 |
カメラとの相性もばっちり |
これは面白すぎる! |
市の環境課が主催する、野鳥観察会に参加。
ホスト側として、先生のサポートのボランティア。
なんてかっこいいこと言ってるけど、
待ち合わせ場所がわからず、皆さんをお待たせしてしまった…
じっくり撮りたかったエナガさんが…居た。
カワイイ |
カワイイが過ぎる |
ドチャクソカワイイ |
カワイイは正義 |
カヴアアアァァァァァアアァァイイ |
まつげ模様が可愛い |
ツガイかなぁ? |
枝被りは仕様です |
過去一できれいに撮れた気がする |
限定品、って言葉に弱いんだよ…
前回は品切れだった『ND オリジナル peak design アンカーリンクス』が、
買える状態になっていたので、飛びついてしまった…
黄色と黒は… |
高いよ、ニコンさん… |
買っちまったよ…
これ買っちゃったら、もう沼だよなぁ…
『BIRDER』
興味はあったけど、手に取ったら元に戻れない気がして。
でも、昨年ニコンカレッジで教えてもらった、
渡邉 智之先生が記事書いてるって聞いちゃったしなぁ。
写真が綺麗なんだよなぁ |
スナップ撮りたいゆえの決断。
D750+カール・ツァイス テッサー 50mm F2.8 Contessa。
伯爵夫人の瞳を購入。
このギラギラのメッキが良いのだよ。 |
老いてなお麗しい |
先日手に入れたL398スタデラは、入射光式露出計で、
被写体がどれだけ光を浴びてるかを知るため、
被写体からカメラに向けて測定するもの。
カメラから被写体に向けて露出を測るには、
反射光を測るため、光球部分をルミグリッドに交換する必要があり、
それが別売りで、そこそこの値段しちゃう。
スナップ撮影に持ち出すのに、軽量コンパクトは正義。
小型の反射光式の露出計を探していた。
ヤフオクで、セコニックのオートリーダーMODEL38を発見。
動作確認済みとのことなので、さっそく¥1,100にて落札。
手の中にすっぽり収まる大きさ |
調査で撮影した写真を提出するのに、
綺麗だけど嵩張らないようにしたくて、
薄い写真用マット紙を見つけた。
『 Digio2 インクジェット用紙 薄手 マット紙 A4 100枚』
厚み0.10㎜なので、100均の薄いクリアポケットにフルで入れても、
嵩張らないし、重くないだろうと。
お値段も100冊で\500前後でお安いし、
ナカバヤシだし、うんちょっと使ってみよう。と購入。
写真・イラスト入の書類にも良さそう |
高いと思って手を出さなかったんだけど、
FUJIの画彩は10枚入って¥1,400。
これは20枚入って¥3,000だからそんなに変わらないことに、
って、前と名前変わってる…
『PICTORICO プロフォトペーパー 超光沢 A3 20枚』を購入。
本当はセミグロスが欲しいけど…
比較してみる良い機会 |
自分の控用に、と言うかポートフォリオ的な写真を、
印刷してファイルしようと思い、薄い写真用光沢紙が欲しくて、
『BBEST 写真用紙 光沢紙 A4 厚0.13㎜ 100枚入』を購入。
1冊¥999なり |
博物館の自然史系親子向け講座、
『自然探検発見わくわくクラブ 冬のトリを見に行こう!』のお手伝い。
本日は、自然史研究会の野鳥に詳しいA先生を迎えて。
まずは、この時期に見られると思われる野鳥の説明。
博物館の周辺は、森あり、池あり、民家ありと、
バラエティに富んだ環境なので、難易度は少し高いかも。
うん。
カモは少ないかも。
双眼鏡、かっこいい… |
みんな本格的な双眼鏡は初めてのよう |
幸先良い… |
公園内の調整池 |
少し飽きてきた子もw |