2024/10/27

シン・自然観察倶楽部『ツキイチ観察会 10月27日』

紅葉が始まりつつあるなか、
10月の観察会スタート。

後5日で11月なのに、なぜこんなに暑いのか疑問。
空調服着てくればよかった。
いつもの公園は、市のイベントでキッチンカーが数台来ていたり、
奥のほうで歌を歌っていたり、騒々しくて鳥が来ない(笑)

少し暑い


駐車所がいっぱいだから、結構人が来ているのかもしれない。
いつもより家族連れが多く見られたし、
食堂も8割満席。これはこれで良いのか。

早速フユワラビ。フユノハナワラビとか、寒ワラビとも。
「ワラビ」という名前から、
「食用になるのか?」と聞く人が多いと。
実際、胞子葉の葉柄部分を茹でて食べることができるみたいだけど、
苦くてあまり美味しくないそうだ。
刈り取って乾燥させたものは、下痢とかの薬になるみたい
葉が可愛いシダの仲間


そしてムラサキシメジ。
こんな色だけど、食べられる。
でも生で食べると中毒起こすので注意。
と言うか、キノコは採って食べずに買って食べよう。
キノコは難しい


初参加の子たちが、網を持ってあれこれ捕まえていた。
良いんだけど、ガイドの話は聞こうな。
危険なものもあるかもしれないし、
特にこの季節はマムシがいるかも知れな…居たわ。
小さいのが居たわ。

帰宅してから思い返すと、ぞっとしてる(笑)
無事に終わってよかった。

最後に一言文句。
これだけ暑かったのに、
食堂に冷やしたぬきうどんが無いのは、
どうゆうことだ?

0 件のコメント: